TOPへ戻る



色がついているものは未確認だけど出題される可能性あるやつです。

博学者回答一覧(10/20確認済み分)
1
「もち米」に対して、一般的に食べられているごはんを何米と言う? うるち米
2
一般的にヨーグルトと牛乳を混ぜて作られる、インド料理の飲み物は? ラッシー
3
女性の声域で、ソプラノとアルトの間を何という? メゾソプラノ
4
太陽はどの方角から昇る?
5
月はどの方角から昇る?
6
競馬の馬券を買うことが許されるのは何歳から? 20歳
7
「たらこ」は何の卵? スケトウダラ
8
カナダの首都はどこ? オタワ
9
4×8はいくつ? 32
10
バロメーターとは、何を測る器械? 気圧
11
香川県の県庁所在地は? 高松市
12
「地球儀」を英語で何と言う? Globe
13
埼玉県の県庁所在地は? さいたま市
14
次のうち植物はどれ? ハリエニシダ
15
沖縄県の県庁所在地は? 那覇市
16
中国の神話における、「○(方角)」を司る四神といえば? 北:玄武
東:青竜
南:朱雀
西:百虎
17
イギリスの首都はどこ? ロンドン
18
アメリカ合衆国の首都はどこ? ワシントンD・C
19
群馬県の県庁所在地は? 前橋市
20
スェーデンの首都はどこ? ストックホルム
21
ハワイ諸島で一番大きな島は? ハワイ島
22
「イクラ」は何の卵? サケ
23
卵を産まないのは? クジラ
24
次のうち、磁石にくっつかない物質?
25
次のうち、磁石にくっつく物質はどれ? ニッケル

初期問題回答一覧
旧暦
十二支
誕生石
各月英語表記
十干
曜日英語表記
1月
睦月
12時
(ね)ねずみ
1月
ガーネット
1月
January
(こう)きのえ
Monday
2月
如月
1時
(うし)うし
2月
アメシスト
2月
February
(おつ)きのと
Tuesday
3月
弥生
2時
(とら)トラ
3月
アクアマリン
3月
March
(へい)ひのえ
Wednesday
4月
卯月
3時
(う)うさぎ
4月
ダイヤモンド
4月
April
(てい)ひのと
Thursday
5月
皐月
4時
(たつ)りゅう
5月
エメラルド
5月
May
(ぼ)つちのえ
Friday
6月
水無月
5時
(み)へび
6月
パール
6月
June
(き)つちのと
Saturday
7月
文月
6時
(うま)ウマ
7月
ルビー
7月
July
(おう)かのえ
Sunday
8月
葉月
7時
(ひつじ)ひつじ
8月
ペリドット
8月
August
(しん)かのと
9月
長月
8時
(さる)サル
9月
サファイア
9月
September
(じん)みずのえ
10月
神無月
9時
(とり)とり
10月
オパール
10月
October
(き)みずのと
11月
霜月
10時
(いぬ)いぬ
11月
トパーズ
11月
November
12月
師走
11時
(い)いのしし
12月
ラピスラズリ
12月
December


TOPへ戻る