アッシュテイル博学者回答一覧 | ||
---|---|---|
ファームでバターを1つ作るのに必要なミルクの数は? | 2つ | |
「小さく粒々のもの」を意味するロシア語が名前の由来になっている食べ物は? | イクラ | |
将棋で2番目に格の高い駒は? | 飛車 | |
マーガリンの原料は何油? | 植物油 | |
次のうち中性色はどれ? 次のうち暖色はどれ? 次のうち寒色はどれ? 次のうち無彩色はどれ? 次のうち有彩色はどれ? |
緑 赤 青 白・灰色・黒 無彩色の反対 |
|
CFCと略され、オゾン層の敵である化合物は何? | フロン | |
チャイコフスキー三大バレエといえば、「○○」「●●」と後ひとつは? | 1:眠れる森の美女 2:白鳥の湖 3:くるみ割り人形 |
|
世界三台珍味といえば、○○、●●と何? | 1:キャビア 2:トリュフ 3:フォアグラ |
|
日本では「きらきら星変奏曲」と呼ばれるピアノ曲の作曲者は? | モーツァルト | |
マルコポーロが中国へ行った際に同行した船乗りの名前は何? | スパゲッティ | |
ヨーグルトとの表面に染み出る液体のものをなんと言うか? | ホエー | |
アイルランドの首都はどこ? | ダブリン | |
次のうち無彩色はどれ? | 黒 | |
二桁の自然数で最大の素数は? | 97 | |
髪の毛座は誰の髪の毛といわれている? | ベレニケ2世 | |
韓国の首都はどこ? | ソウル | |
閻魔が亡くなった者の裁判に用いる、善悪を映す鏡は何? | 浄玻璃鏡 | |
壇ノ浦の戦いの「壇ノ浦」は現在の何市にある? | 下関市 | |
日本が「夏」のとき、オーストラリアの季節は何? | 冬 | |
日本最南端の島の名前は何というか? | 沖ノ鳥島 | |
「頭かくして尻隠さず」とは何の鳥のこと? | キジ | |
水泳の個人メドレーで最初の泳法は? | バタフライ | |
北極点は北緯何度? | 90度 | |
中華料理のヤムチャで使われる、軽食やお菓子のことをなんと言う? | 点心 | |
音楽の父といえば誰? | バッハ | |
世界で一番低い山は何? | 天保山 | |
紫外線を意味する「UV」、Uを略さず言うと? | ウルトラ | |
ラグビーの試合終了をなんと言う? | ノーサイド | |
次のうち音波が一番早く伝わるのはどれ? | 鉄 | |
総合の対義語は何? | 分析 | |
忠犬ハチ公の犬種は? | 秋田犬 | |
音楽の都とも呼ばれるオーストリアの首都は? | ウィーン | |
童話「3匹のこぶた」でX番目のこぶたが建てた家は? | 1:わら 2:木 3:レンガ | |
別名「春告げ鳥」と呼ばれる鳥は? | ウグイス | |
次のうち、シェイクスピアの四大悲劇に入るのは? | ハムレット | |
次のうち、春の天気に関する言葉はどれ? | 春時雨 | |
日本の弁護士バッジのモチーフとなっているのは? | ヒマワリ | |
運動会の定番ソングとなっている「ラッパ吹きの休日」の作曲者は? | アンダーソン | |
豊臣秀吉が建てた城は? | 大阪城 | |
次のうち、磁石にくっつかない物質? | 銀 | |
次のうち、磁石にくっつく物質はどれ? | ニッケル | |
「もち米」に対して、一般的に食べられているごはんを何米と言う? | うるち米 | |
一般的にヨーグルトと牛乳を混ぜて作られる、インド料理の飲み物は? | ラッシー | |
女性の声域で、ソプラノとアルトの間を何という? | メゾソプラノ | |
太陽はどの方角から昇る? | 東 | |
月はどの方角から昇る? | 東 | |
競馬の馬券を買うことが許されるのは何歳から? | 20歳 | |
「たらこ」は何の卵? | スケトウダラ | |
カナダの首都はどこ? | オタワ | |
4×8はいくつ? | 32 | |
バロメーターとは、何を測る器械? | 気圧 | |
香川県の県庁所在地は? | 高松市 | |
「地球儀」を英語で何と言う? | Globe | |
埼玉県の県庁所在地は? | さいたま市 | |
次のうち植物はどれ? | ハリエニシダ | |
中国の神話における、「○(方角)」を司る四神といえば? | 北:玄武 東:青竜 南:朱雀 西:白虎 |
|
イギリスの首都はどこ? | ロンドン | |
次のうち緑黄色野菜はどれ? | 春菊 / ツクシ / オクラ アスパラガス / ヨモギ / ニラ カボチャ / トマト / ケール 唐辛子 |
|
つぎのうち淡色野菜はどれ? | カリフラワー / タマネギ レンコン / ゴボウ / ラディッシュ キャベツ |
|
次のうちキノコはどれ? | キクラゲ | |
生類憐みの令を制定した徳川5台将軍の名前は? | 徳川綱吉 | |
○婚式は結婚してから何年目? | 金婚式:50年 銀婚式:25年 | |
ビリヤードで手玉を打つ棒を何という? | キュー | |
世界3大銘茶に数えられるお茶はどれ? | ウバ / ダージリン | |
ハリセンボンの針は何本ある? | 約350本 | |
ロンドンのウェストミンスター宮殿にある、大時計の愛称は? | ビック・ベン | |
オーケストラの指揮者が使う棒のことをなんと言う? | タクト | |
森のバターと呼ばれる食べ物と言えば? | アボカド | |
フランス語で「雷」という意味のお菓子は何? | エクレア | |
世界三台美女といえば○○、●●、もう一人は? | 1:クレオパトラ 2:楊貴妃 3:小野小町 |
|
音楽の三大要素と言えば○○、●●ともうひとつは? | 1:ハーモニー 2:リズム 3:メロディ |
|
ウェディングドレスの引き裾のことをなんと言う? | トレーン | |
カルシウムの吸収を助けるビタミンは次のうちどれ? | D | |
英語で「Fortune roll」と呼ばれる食べ物は? | 恵方巻 | |
次のうち「リコピン」を多く含むとされている食べ物はどれ? | トマト | |
英語で「Rice cake」と呼ばれる食べ物は? | もち | |
ドイツの首都はどこ? | ベルリン | |
パンダの尻尾は何色? | 白 | |
フランス語で「千枚の葉っぱ」という意味のお菓子は何? | ミルフィーユ | |
次のうち「和菓子」はどれ? | あんころ餅 / 芋けんぴ / うぐいす餅 ういろう / おはぎ / あんドーナッツ 甘納豆 / かりんとう |
|
次のうち「洋菓子」はどれ? | シュークリーム / サバラン / スフレ パンケーキ / ホットケーキ マカロン / アップルパイ / マシュマロ ゼリー / ワッフル / ダックワーズ プリン |
|
次のうち「アジア」に所属する国は? | マレーシア / 台湾 / 中国 / 日本 イラン / イラク / マレーシア / ベトナム 韓国 |
|
次のうち「ヨーロッパ」に所属する国は? | ドイツ / フランス / デンマーク スイス / スウェーデン/ギリシャ スペイン / イギリス / オランダ オーストリア / モナコ |
|
次のうち「アフリカ」に所属する国は? | タンザニア / スーダン ケニア / カルメーン / エチオピア エジプト / ウガンダ / アルジェリア |
|
黒いダイヤと呼ばれるキノコと言えば? | トリュフ | |
26時は夜中の何時? | 2時 | |
弁慶の泣き所とは、一般的に体のどの部分のこと? | 向こう脛 | |
「草木も眠る丑三つ時」とは何時のこと? | 午前2時〜午前2時半 | |
大名の参勤交代を義務付けた徳川3代目将軍の名前は? | 徳川家光 | |
寛政の改革を行った徳川11代目将軍の名前は? | 徳川家斉 | |
篤姫の夫である徳川13代目将軍の名前は? | 徳川家定 | |
○○算の答えを漢字一文字で何と言う? | 足し算:和 引き算:差 掛け算:積 割り算:商 |
|
和名で「海狸」と呼ばれる動物は? | ビーバー | |
「森の人」が語源の、主にインドネシアやマレーシアに生息する動物は? | オラウータン | |
日本で一番長い川は? | 信濃川 | |
世界で一番長い川は? | ナイル川 | |
Auの原子番号はどれ? | 79 | |
山神様の名前はどれ? | アイビー | |
AshTaleに存在する貝の形をしたアイテムの名前はどれ? | シェル | |
「SMTWT○S」○に入る文字は何? | F | |
プルミエルの村長が愛用している楽器は何? | オカリナ | |
ミルトニアは何を探す旅をしている? | 祭器 | |
設定の画面ロックはどの動作で解除できる? | 右にスワイプ | |
次のうち、アンデルセン童話はどれ? | 赤い靴 / マッチ売りの少女 | |
次のうち、イソップ童話はどれ? | ガチョウと黄金の卵 卑怯なコウモリ |
|
次のうち、グリム童話はどれ? | ラプンツェル / 白雪姫 | |
Ash Tale-○○- の○○に入る言葉はどれ? | 風の大陸 | |
「ファーム」に存在しない生き物はどれ? | 象 | |
ことわざ「熱いうちに打て」と言われる金属は何? | 鉄 | |
Goの過去形は? | went | |
相手の弱みに付け込むことを何を見るという? | 足元 | |
○○年のオリンピック開催都市はどこ? | 2004年:アテネ 2008年:北京 2012年:ロンドン 2016年:リオデジャネイロ 2020年:東京 |
|
Ash Taleのジャンルとして正しいのは次のうちどれ? | ドラマチックアクションRPG | |
豊臣秀吉の出生地はどこ? | 愛知県 | |
赤色のリトマス紙に賛成の液体を付けた時、リトマス紙はどうなる? | 変化しない | |
ベックがアニスにあげた花の名前は何? | 月光花 | |
プルミエルのチュンチュン族の族長の名前は何? | ルルオ | |
キャラクターレベル30でプレイできるようになる機能は何? | ファーム | |
フランス語で「焦がしたクリーム」という意味のお菓子は? | クリーム・ブリュレ | |
冒険が始まった最初のマップの名前はどれ? | 起源の森 | |
雪の精霊アズリアが持っているものは何? | 氷雪灯 | |
「ラクーム」の鳴き声はどれ? | きゅーん | |
ラクームの好物はどれ? | りんご | |
「相殺」は何と読む? | そうさい | |
ネコット族と人間のハーフのキャラクターはどれ? | リンク | |
日本の初代内閣総理大臣は誰? | 伊藤博文 | |
「大食漢」は何と読む? | たいしょくかん | |
RPGのPを略さず言うと何? | playing | |
チュンチュンが頭にのせているものはどれ? | 王冠 | |
太宰治が執筆した著書はどれ? | 走れメロス | |
アニスが大切にしていたものはどれ? | ネックレス | |
かつて世界樹を巡って繰り広げられた戦争は何という戦争? | 千年戦争 | |
春はあけぼの、夏は夜、空きは夕暮れ、冬は? | つとめて | |
「嫉妬の業」と呼ばれる悪魔はどれ? | マリア | |
関ヶ原の戦い(1600年)は何世紀? | 16世紀 | |
フィオラの持っているウサギの名前はどれ? | アンダーソン | |
芥川龍之介が執筆した著書はどれ? | 蜘蛛の糸 | |
法の精神を執筆した著者は誰? | シャルル・ド・モンテスキュー | |
三角形の内角の和のはいくつ? | 180度 | |
2020年のオリンピック開催都市はどこ? | 東京 | |
アメリカ合衆国で、最も面積が狭い州はどこ? | ロードアイランド州 | |
コスプレのコスとは何の略? | コスチューム | |
○○(ファイター等)から派生する職業はどれ? | 基本職業からの転職先 割愛します |
|
気圧の単位「hPa」はなんと読む? | ヘクトパスカル | |
次のうち、バラ科の植物はどれ? | イチゴ | |
日本で2番目に高い山は何? | 北岳 | |
サッカーで、1試合中に同じ選手が3回得点することをなんという? | ハットトリック | |
ドジョウが行う人間と同じ動作はどれ? | おなら | |
日本の1円硬貨は何と言う金属で作られている? | アルミニウム | |
日本で海に面していない都道府県はいくつある? | 8つ | |
料理に使う「チリ・ソース」はどんな野菜をベースにしたソース? | トマト | |
光の三原色、赤・緑・青を全て混ぜると何色になる? | 白 | |
古代エジプトで「守護神」として最も多くの人々に崇拝されていた動物は何? | 猫 | |
Water 日本語で言うと何? | 水 | |
ワイングラスの口をつける縁の部分を何という? | リム | |
「ダイモス」は火星の衛星ですが、地球唯一の衛星は何? | 月 | |
10×10×10=? | 1000 | |
光の三原色といえば、「○○」、「○○」、あと一つは? | 1:レッド 2:グリーン 3:ブルー |
|
ギリシャ文字の最初の文字はαですが、最後の文字は何? | Ω | |
フルマラソンの距離は何km? | 42.195km | |
祝日5月4日は、何の日? | みどりの日 | |
バレンタインデーと呼ばれる日はいつ? | 2月14日 | |
世界で一番高い山は何? | エベレスト | |
昔話「サルカニガッセン」で猿が交換したのは柿の種と何? | おにぎり | |
原産地であるメキシコの地名がつけられた最も小型である犬の品種は何? | チワワ | |
次のうち、金管楽器はどれ? | トロンボーン | |
童謡「おさるのかごや」で、かごに乗せたお客の動物は何? | きつね | |
サイコロを2個振って、出た目の合計が7になる確率は、何分の1? | 6分の1 | |
チョコレートの原料は何? | カカオ | |
世界三大料理と言えば、○○、○○と、あと一つはどれ? | 1:トルコ料理 2:中華料理 3:フランス料理 |
|
3月3日は桃の節句ですが、9月9日は何の節句でしょう? | 菊 | |
ワイングラスの細い脚の部分を何という? | ステム | |
タイツやストッキングの生地の厚さを測る単位は何? | デニール | |
1868年に明治政府の政治方針として出されたのは何か条の御誓文? | 五箇条 | |
カタカナの「ウ」、「ル」、「エ」を組み合わせてできる漢字1文字は何? | 空 | |
次のうち、素数でないのは? | 333333331(3の数が一番多いヤツ) | |
クリミアの天使と呼ばれた看護師は誰? | ナイチンゲール | |
千円札に描かれている人物は誰? | 野口英世 | |
次のうち、「瑞典」の読み方はどれ? | スウェーデン | |
次のうち、「白耳義」の読み方はどれ? | ベルギー | |
ダイナマイトを発明したのは? | ノーベル | |
次のうち、「阿蘭陀」の読み方はどれ? | オランダ | |
次のうち、「越南」の読み方はどれ? | ベトナム | |
Ash Tale公式Twitterの広報担当の名前は? | アスカ | |
酸性雨とはph値がいくつ以下の雨を指す? | 5.6 | |
日本で最も面積の大きい県はどこ? | 岩手県 | |
ダイヤモンドが燃えるとき出る気体は何? | 二酸化炭素 | |
「みだれ髪」を出版した人は誰? | 与謝野晶子 | |
ベートーベンが作曲した唯一のオペラ作品のタイトルは何? | フィデリオ | |
大豆を、未成熟なうちに収穫したものを何という? | 枝豆 | |
次のうち海に面している県は? | 茨城県 | |
8と12の最小公倍数はいくつ? | 24 | |
一般的に使用されるキーボードの「〇」の●隣にあるアルファベットは? | Kの右:L Tの左:R |
|
コナン・ドイルの著書、「シャーロック・ホームズ」シリーズの1作品目のタイトルは? | 緋色の研究 | |
日本の弁護士バッジの中心部分に描かれているのは? | 天秤 | |
坂本竜馬の出身は? | 土佐藩 | |
「子供の日」はいつ? | 5月5日 | |
Ash Taleの公式サイトにて紹介されていないキャラクターは次のうちどれ? | アニス | |
チビチュンが怖がっているものは何? | 猫 | |
月の表面にある円形のくぼみを何と言う? | クレーター | |
次のうち、「新西蘭土」の読み方はどれ? | ニュージーランド | |
色の三原色と言えば、○○、○○、あと一つは? | 1:シアン 2:マゼンタ 3:イエロー |
|
童話「みにくいアヒルの子」。結局主人公はアヒルではなく何の鳥だった? | 白鳥 | |
ペリーが浦賀に入港したのはいつ? | 1853年 | |
「海豚」とは何の動物のこと? | イルカ | |
全天88星座の中で、唯一昆虫の名前がつけられているのは、何座? | ハエ座 | |
「カタカナ」「ひらがな」を「仮名」というのに対し、「漢字」のことを何という? | 真名 | |
英語でsunny side upと呼ばれる料理は何? | 目玉焼き | |
「雨ニモマケズ」の作者は? | 宮沢賢治 | |
1日は24時間ですが、では1年365日は何時間? | 8760時間 | |
時計の秒針は一分で360度進みますが、長針は何度進む? | 6度 | |
3月14日は何の日か? | ホワイトデー | |
日本で一番多い苗字は佐藤ですが、アメリカで一番多い苗字は何? | スミス | |
画家が絵を描く工房をフランス語で何と言う? | アトリエ | |
沖縄県の県庁所在地は? | 那覇市 | |
アメリカ合衆国の首都はどこ? | ワシントンD・C | |
群馬県の県庁所在地は? | 前橋市 | |
スェーデンの首都はどこ? | ストックホルム | |
ハワイ諸島で一番大きな島は? | ハワイ島 | |
「イクラ」は何の卵? | サケ | |
卵を産まないのは? | クジラ | |
次のうちヤドカリの仲間はどれ? | タラバガニ | |
世界三大美女「楊貴妃」の好物はどれ? | ライチ | |
米将軍の異名を持つ徳川8代将軍の名前は? | 徳川吉宗 | |
「赤茄子」と呼ばれる食べ物は次のうちどれ? | トマト | |
イタリアが発祥の料理はどれ? | カルパッチョ | |
正しいゲームタイトルはどれ? | Ash Tale | |
次のうち、「洋墨」の読み方はどれ? | インク | |
徳川最後の将軍は誰? | 徳川慶喜 |
初期問題回答一覧 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(ね)ねずみ | (こう)きのえ | |||||||||||
(うし)うし | (おつ)きのと | |||||||||||
(とら)トラ | (へい)ひのえ | |||||||||||
(う)うさぎ | (てい)ひのと | |||||||||||
(たつ)りゅう | (ぼ)つちのえ | |||||||||||
(み)へび | (き)つちのと | |||||||||||
(うま)ウマ | (おう)かのえ | |||||||||||
(ひつじ)ひつじ | (しん)かのと | |||||||||||
(さる)サル | (じん)みずのえ | |||||||||||
(とり)とり | (き)みずのと | |||||||||||
(いぬ)いぬ | ||||||||||||
(い)いのしし |
県番号 | 都道府県名 | 県庁所在地 | 県番号 | 都道府県名 | 県庁所在地 | 県番号 | 都道府県名 | 県庁所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道(ほっかいどう) | 札幌(さっぽろ) | 17 | 石川県(いしかわ) | 金沢(かなざわ) | 33 | 岡山県(おかやま) | 岡山(おかやま) |
2 | 青森県(あおもり) | 青森(あおもり) | 18 | 福井県(ふくい) | 福井(ふくい) | 34 | 広島県(ひろしま) | 広島(ひろしま) |
3 | 岩手県(いわて) | 盛岡(もりおか) | 19 | 山梨県(やまなし) | 甲府(こうふ) | 35 | 山口県(やまぐち) | 山口(やまぐち) |
4 | 宮城県(みやぎ) | 仙台(せんだい) | 20 | 長野県(ながの) | 長野(ながの) | 36 | 徳島県(とくしま) | 徳島(とくしま) |
5 | 秋田県(あきた) | 秋田(あきた) | 21 | 岐阜県(ぎふ) | 岐阜(ぎふ) | 37 | 香川県(かがわ) | 高松(たかまつ) |
6 | 山形県(やまがた) | 山形(やまがた) | 22 | 静岡県(しずおか) | 静岡(しずおか) | 38 | 愛媛県(えひめ) | 松山(まつやま) |
7 | 福島県(ふくしま) | 福島(ふくしま) | 23 | 愛知県(あいち) | 名古屋(なごや) | 39 | 高知県(こうち) | 高知(こうち) |
8 | 茨城県(いばらき) | 水戸(みと) | 24 | 三重県(みえ) | 津(つ) | 40 | 福岡県(ふくおか) | 福岡(ふくおか) |
9 | 栃木県(とちぎ) | 宇都宮(うつのみや) | 25 | 滋賀県(しが) | 大津(おおつ) | 41 | 佐賀県(さが) | 佐賀(さが) |
10 | 群馬県(ぐんま) | 前橋(まえばし) | 26 | 京都府(きょうと) | 京都(きょうと) | 42 | 長崎県(ながさき) | 長崎(ながさき) |
11 | 埼玉県(さいたま) | さいたま | 27 | 大阪府(おおさか) | 大阪(おおさか) | 43 | 熊本県(くまもと) | 熊本(くまもと) |
12 | 千葉県(ちば) | 千葉(ちば) | 28 | 兵庫県(ひょうご) | 神戸(こうべ) | 44 | 大分県(おおいた) | 大分(おおいた) |
13 | 東京都(とうきょう) | 東京(とうきょう) | 29 | 奈良県(なら) | 奈良(なら) | 45 | 宮崎県(みやざき) | 宮崎(みやざき) |
14 | 神奈川県(かながわ) | 横浜(よこはま) | 30 | 和歌山県(わかやま) | 和歌山(わかやま) | 46 | 鹿児島県(かごしま) | 鹿児島(かごしま) |
15 | 新潟県(にいがた) | 新潟(にいがた) | 31 | 鳥取県(とっとり) | 鳥取(とっとり) | 47 | 沖縄県(おきなわ) | 那覇(なは) |
16 | 富山県(とやま) | 富山(とやま) | 32 | 島根県(しまね) | 松江(まつえ) |